JIS G 4304 規格値No.1材の作業工程で出来てしまった “キズ”など
『NE Blaster』と『NEパウダー』により表面を形成
SUS304 No.1材
4mm板
・写真上(表面)
板を繋ぎ溶接、
貫通穴も溶接し埋め(写真下参考)、
グラインダー処理。
・写真下(裏面)
板の繋ぎ合わせ、
穴埋め箇所が確認できます。
➡
⇩
①処理後の光沢。②酸洗では取れにくい裏焼け溶接。③手摺とエルボの繋ぎ面。③二相ステンレス鋼の溶接焼け。
当社のブラスト機があれば、悩みが解消されます!!
・他にはないコンパクトサイズ!!(H400*W400*L1000)
・バキューム装置がなくてもパウダーを回収利用!!
・ソフトタッチな仕上がり
・キャスター移動が可能なため、現場作業に対応
・飛散防止カバーにより、パウダーの飛散を抑え環境負荷を軽減
・高速サイクロンより、エアー内の水分の除去が可能
ブラスト装置の特許取得しました 「特許第6619037号」
ブラスターガン先端部のノズルゴムは平面・コーナーの内面・外面の3タイプを用意。
看板やデザイン処理も可能 (写真 右・中 HL材 左 鏡面材にブラスティングしています)
製品に関するご質問、弊社へのご相談などお気軽にお問合せください。
〒981-3514 宮城県黒川郡大郷町川内字長福寺山54-4
TEL 022-347-6370
FAX 022-347-6371